2023年が始まりました。
なんだかバタバタしており、お久しぶりの更新になってしまいました。
年末年始のホームの様子をお伝えします。
新年はサッパリして迎えたい!!と、訪問理美容の方に来てもらって、髪のカットと顔そりをお願いしました。
次の日にはサンタさんが来訪!!
みなさんプレゼントをもらい、嬉しそうな様子がうかがえていました。
そして…ホッとする間もなく、おせちづくりです。
なますやきんぴらごぼう、うま煮、豚の角煮などなど…作れるものは頑張って作りました。
利用者さんたちのご協力もあり、何とか作る事ができました。
年が無事に明けたと思っても、なかなかダラダラ過ごせないのがお正月です。
カニが食べたいとのリクエストにカニを年末に購入しておいて、みんなで剥きました…
食べる為にはいろいろと手間がかかります…
花札や福笑い、カルタなどお正月らしい事も少し…
元日にはお雑煮もみんなで美味しくいただいて、準備は大変でしたが、無事に2023年を迎える事ができました。
コロナウィルスに翻弄されつつ、なんだかあっという間の2022年でした。
2023年はもう少し「みやこ」らしく外へ出たりするような活動ができるような世の中になっていってほしいなと思っています。
最後になりますが、2023年もよろしくお願いいたします。