Close
1〜10件目を表示 (全34件)
緑ヶ丘館
| トランペット演奏会♪
トランペットの演奏会がありました。 青い山脈や、リンゴの唄、上を向いて歩こうなど、みんなおなじみの曲で、手拍子をしたり、演奏に合わせて歌ったりしてとても楽しい時間を過ごすことができました。 自然にリ
緑ヶ丘館
| 9月の緑が丘館の様子
9月の緑が丘館の写真です。 バラ園やいわみざわ公園、たこ焼きパーティ等がありました。 十五夜や敬老会など9月は行事が沢山ありました。 本来なら岩見沢
緑ヶ丘館
| 6月の緑が丘館
ホームではワクチンの接種も終わり、少しずつ外での活動も増えてきています。 コロナ以前の生活とはいきませんが、またホームらしい生活が出来るようになってきて嬉しく思っています。 6月はバーベキューなどを
緑ヶ丘館
| 花より団子
岩見沢でも桜やつつじなどお花が一斉に楽しめる季節となりました。 コロナウィルスの影響で買い物などお出かけがまだまだ出来ず、寂しい毎日ですが、ホームではコロナウィルスワクチンの1回目が終わりま
緑ヶ丘館
| 4月の緑が丘館の写真
コロナウィルスが変異株まで出てきて、まだまだ窮屈な生活が強いられますが、だんだんと気候は良い時期になってきましたね。少しずつお散歩など楽しめるようになってきました。 4月はお誕生会などがあ
緑ヶ丘館
| 手拍子そ~ろえて盆踊り~
8月12日はホームの前で盆踊りを催しました!スタッフが曲を用意して、太鼓に合わせて馴染みある子供盆踊りや、北海盆歌などの曲に合わせて踊りましたよ!
緑ヶ丘館
| バラ園
夏らしい天気が続いていますね。 緑が丘館では約3か月ぶりとなる外出で全員ではないですが、バラ園に行ってきました。 岩見沢市の自慢のバラ園はバラが満開で、とてもきれいでした
緑ヶ丘館
| 6月の緑が丘館
6月の緑が丘館はまだまだコロナウィルスの影響があり、ホームの中での活動が中心となっていますが、だんだんと温かくなり、ホームの中だけで過ごすのはもったいない日も増えてきました。
緑ヶ丘館
| マスクづくり
7都府県の緊急事態宣言で、日本全体がコロナウィルスで大騒ぎになっていますね。北海道もまた感染者が増加し始めており、第2波が来ているようで、まだまだ自粛は続きそうですね((+_+))
緑ヶ丘館
| 巣ごもり中(+_+)
ホームではコロナウィルスの影響から、出かけたりすることもできず、ホームで過ごす時間が増えています。 普段はデイケアを利用している利用者さんも、デイケアがお休みという事で、ホームで過ごしています。 ホ
月別アーカイブ